メニュー 閉じる

各種証明書・診断書

書類の受付から作成・交付までの流れ

  1. 各種証明書類・診断書等を、西棟1階の「21番窓口(書類担当窓口)」まで書類をお持ちください。
    書類を提出する際に、「証明書(診断書等)交付申請書・引換書」へ記入をお願いいたします。
  2. 書類を受け取られる際は、正面ロビー右側の「会計お渡し窓口②」まで、引換書・診療券(または身分証)をお持ちください。確認後、会計・お渡しとなります。
  3. 下記書類は直接外来受付にお持ちください。
  • 精神科につきましては、直接外来受付へご提出ください。
  • 小児科につきましては、診察時に必ず書類の作成を医師に依頼してください。受診当日に証明が必要となる書類は、診察後に小児科外来受付に提出していただきます。

ご注意

  • 診療点数証明書など一部の書類につきましては、医事課受付①②窓口へご提出ください。
  • 「書類ができたかどうか」の確認等、書類に関するご不明な点がございましたら、書類担当窓口または医事課外来計算までお問い合わせください。