糖尿病教育入院のご案内
月曜から金曜日 8時30分~17時(土日・祝日・年末年始を除く)
0428-22-3191㈹ 0428-25-1854
「糖尿病教育入院」が必要な患者さまには、一度、内分泌糖尿病科を受診していただくようになりました。
地域医療連携室へ事前予約 していただきますようお願いいたします。
1週間糖尿病教育入院プログラム
時間 |
火曜日 |
水曜日 |
木曜日 |
金曜日 |
土曜日 |
日曜日 |
月曜日 |
火曜日 |
6:00~ |
食前採血 |
|||||||
6:45~ |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
|
7:30~ |
朝食 |
朝食 |
朝食 |
朝食 |
朝食 |
朝食 |
朝食 |
|
8:30~ |
運動 |
採血・運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
||
9:00~ | 検温・畜尿開始 | 検温・畜尿終了 |
検温 |
※土日の検温は治療患者さんと同様の時間に行います
自由 時間は 9:00~ 11:00 までです |
※土日の検温は治療患者さんと一緒の時間に行います
自由 時間は 9:00~ 11:00 までです |
検温 |
個別栄養指導<講師> 管理栄養士 南2
|
|
9:30~ |
『糖尿病とは・ <講師>医師 南3別館栄養指導室 |
『足病変・低血糖』 <講師> 看護師 南2
|
『合併症・動脈硬化・癌』 <講師> 医師 南3別館栄養指導室 |
『日常生活指導・シックデイ』<講師> 看護師 南2 |
||||
10:00~ |
入院 身長・体重測定 オリエンテーション・
|
『集団食事指導②-1』<講師> 管理栄養士/南3別館栄養指導室 |
『集団食事指導②-2』 <講師> |
退院
|
||||
11:00~ |
血糖 測定 |
血糖 測定 |
血糖 測定 |
血糖 測定 |
血糖 測定 |
血糖 測定 |
||
11:30~ |
昼食待ち |
昼食 |
昼食 運動 |
昼食 運動 |
昼食 運動 |
昼食 運動 |
||
13:30~ |
【検査】 腹部超音波 神経伝達速度 自律神経機能 足脈波
|
【検査】 負荷心電図 |
運動療法 <講師> 南2
|
自由時間 |
自由時間 |
『ビデオ座談会』 <講師> 看護師 南2 |
||
15:00~ |
【検査】内臓脂肪CT 胸腹部レントゲン |
医師回診
軽食 |
検査予備時間 |
検査予備時間 |
自由時間 | |||
16:00~ |
【検査】 心電図 |
『糖尿病の薬』 |
『糖尿病の検査』 南3別館栄養指導室 |
|||||
16:45~ |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
血糖測定 |
|
17:30~ |
夕食 |
夕食 |
夕食 |
夕食 |
夕食 |
夕食 |
夕食 |
|
18:30~ |
運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
運動 |
|
19:30~ |
自己血糖測定 |
自由時間 |
自由時間 |
自由時間 |
自由時間 |
自由時間 |
自由時間 |
|
21:00~ |
血糖測定 |
血糖測定 | 血糖測定 | 血糖測定 | 血糖測定 | 血糖測定 | 血糖測定 | |
22:00 |
消灯 |
消灯 |
消灯 |
消灯 |
消灯 |
消灯 |
消灯 |
内分泌代謝疾患ならびに糖尿病患者会に関するお問い合わせ |
e-mail:adachi-j@mghp.ome.tokyo.jp |