step2 インフラ盛替え・南棟及び南別館地下解体
令和3年7月5日(月)撮影
2021/7/5撮影
受水槽タンクを解体しています。

令和3年6月2日(水)撮影
2021/6/2撮影
引き続き、南棟地下躯体の解体と山留工事を進めています。

令和3年5月6日(木)撮影
2021/5/6撮影
写真左奥では、南棟地下躯体の解体工事が進められています。

令和3年4月21日(水)撮影
2021/4/21撮影
南棟地上部の解体が完了し、山留工事を進めています。

令和3年3月13日(土)安全祈願祭が執り行われました
新病院建設工事の安全祈願祭が執り行われました
令和3 年3 月1 3 日( 土) に、本館建設予定地( 南棟解体跡地) において、施工者である清水建設( 株) 主催の安全祈願祭が執り行われました。
緊急事態宣言に伴い規模を縮小し、座席間隔の確保や空気清浄機の設置など、新型コロナウィルス感染症対策を施しての開催となりました。
市および病院関係者、近隣自治会や工事関係者の代表など、2 5 名が出席しました。
浜中市長( 写真左) と原病院事業管理者( 写真右) が「エイ! エイ! エイ! 」と声をそろえ、鍬入れの儀を行いました。
新病院建設工事は令和5 年7 月末に竣工し、1 1 月に本館のオープンを予定しています。
工事にあたっては、何かとご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、細心の注意を払って進めてまいりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。




令和2年5月25日(日)南棟解体もだいぶ進んでいます
令和2年5月25日(月)
5月上旬(写真上)では、まだ3階建てであったことがわかる程度でしたが、5月末(写真下)には、裏手の東棟が見えるくらいまで、解体が進みました。


令和2年4月24日(金)南棟解体が始まりました
令和2年4月24日(金)
専用の重機を使った建物の解体が、本格的に始まっています。
オレンジ色の重機は全高40mの大型重機で、先端の巨大カッターを用いて硬いコンクリートも難なく剥がしていきます。

(工事敷地内東側より撮影)
令和2年3月19日(金)南棟解体工事が進んでいます
令和2年3月19日(金)現在、粉塵飛散および騒音防止のため南棟全体が囲われ、解体工事が進んでいます。

(西棟屋上より撮影)
令和2年1月6日(月)南棟解体に向け、南側敷地が封鎖されました
令和2年1月6日(月)から第6駐車場を閉鎖し、1月14日(月)より駐車場出入口にフェンスが設置され、南側敷地から病院への出入りができなくなりました。また、南別館通用口についても閉鎖いたしました。

(病院南側第6駐車場外より撮影)